-
- 2019.07.30
-
【ニュース・フランス】タイプ別に見る健康、イノベーション、気候変動調査のプロジェクト公募
フランス国立科学研究センター(Centre national de la recherche scientifique : CNRS)がコーディネートし、13か国から16参加機関が集うGENDER-NET …続きを読む
-
- 2019.07.30
-
【ニュース・フランス】Antoine Petit 氏、CNRS会長に任命
2018年1月24日、Antoine Petit氏が、Frédérique Vidal高等教育・研究・イノベーション大臣の推挙によって、フランス大統領からCNRS会長に任命された。 氏は、20…続きを読む
-
- 2019.07.30
-
【ニュース・フランス】Carnot:パートナーシップ研究の評価
Carnotシステムは、研究パートナーシップに関与する研究構造を評価し、企業の研究努力とイノベーションへの取組を支援する。 カルノー・ラベル 2006年に創設されたカルノー・ラベルは国民教育・…続きを読む
-
- 2019.07.30
-
【ニュース・フランス】Frédérique Vidal高等教育・研究・イノベーション大臣、ストラスブールでイノベーション・キャンパス・ミッションを開始
イノベーションは、われわれの経済の成長加速と社会の進歩のベクトルで、企業は競争力を高め、グローバル競争に勝ち抜くことができる。イノベーションは、われわれの社会変革の要因でもあり、長寿社会、すべてのモビリティ…続きを読む
-
- 2019.07.30
-
【ニュース・フランス】イノベーション・キャンパス・ミッション開始:Frédérique Vidal高等教育・研究・イノベーション大臣
イノベーションについて話をする場所としてストラスブールを選んだのは一種の自明ともいえる。イノベーション・パークSATT ConectusやNature Index2017によれば、イノベーションへのインパク…続きを読む
-
- 2019.07.30
-
【ニュース・フランス】ボローニャ・プロセスと2018年パリ閣僚会議
フランスは、2018年5月24日、25日にボローニャ・プロセス会議(Bologna Process Conference)と呼ばれる高等教育閣僚会議を開催する。ヨーロッパ連合(EU)とともに、「ボローニャ宣…続きを読む
-
- 2019.07.30
-
【ニュース・フランス・シンガポール】フランス-シンガポール イノベーション・イヤー2018開始
Frédérique Vidal高等教育・研究・イノベーション大臣は、2018年1月22日、23日にシンガポールでフランス-シンガポール イノベーション・イヤー2018のオープニングに立ち会った。同氏は、フ…続きを読む
-
- 2019.07.30
-
【ニュース・フランス】パリ政治学院のCampus 2022プロジェクト発表:Frédérique Vidal大臣のスピーチ
今朝、われわれが集った場所はその歴史を物語っており、Hôtel de l’Artillerie(砲兵隊の館)は、この20年間にパリ政治学院が歩んできた道のりをより雄弁に語っている。もちろん、われわれはいま、…続きを読む
-
- 2019.07.30
-
【ニュース・フランス・ドイツ】Susanne RauとJohannes Orphalが2017年のGay-Lussac Humboldtを受賞
今年、エリゼ条約(仏独協力条約)の55周年に当たり、2018年1月22日の仏独の日を祝う機会にFrédérique Vidal大臣は2017年のGay-Lussac Humboldt賞の受賞者を発表した。受…続きを読む
-
- 2019.07.30
-
【ニュース・フランス】学生小説賞授与式
Frédérique Vidal大臣は、学生小説賞の授与式にあたり、講演を行った。高等教育・研究・イノベーション省の支援を受けて、今年の学生小説賞はLéonor de Récondo氏の著書「Point c…続きを読む
281 - 290件 / 1325件