-
- 2023.03.31
-
【ニュース・アメリカ】米国大学生の約半数、教員の指導スタイルに合わないことが学業成績向上の障壁と認識
高等教育関連情報を発信するインサイド・ハイヤー・エド(Inside Higher ED)社は2月14日、2023年最初の「スチューデントボイス(Student Voice)」調査結果を発表した。本調査は、カ…続きを読む
-
- 2023.03.31
-
【ニュース・アメリカ】米国科学工学医学アカデミー、STEMM分野における多様性・公平性・包摂性向上に向けた多層的アプローチを提案
米国科学工学医学アカデミー(National Academies of Sciences, Engineering, and Medicine)は2月14日、報告書「科学・技術・工学・数学・医学関連組織にお…続きを読む
-
- 2023.03.31
-
【ニュース・アメリカ】パンデミック後の北米大学生、講座への興味の維持に苦労
学術出版社のワイリー(Wiley)社は2月13日、新型コロナウイルス感染症パンデミック後に北米大学の学生・教員が直面する現状に関する調査結果をまとめた報告書「2022年学生の現状(The State of …続きを読む
-
- 2023.03.31
-
【ニュース・アメリカ】バイデン大統領、一般教書演説で高等教育価格の適正化とコミュニティカレッジへの投資の必要性を強調
バイデン大統領が2月7日に行った一般教書演説は、「団結」を主要テーマとしたもので、インフラ投資やインフレなどを含む幅広い国内問題に対応する上で超党派支持を得た例を挙げた他、医療ケア・社会保障・税制改革・国内…続きを読む
-
- 2023.03.31
-
【ニュース・アメリカ】2022年秋学期の米国大学推定在籍者数、前年同期比0.6%減ながら、総数は2019年レベルに戻らず
米国学生情報研究センター(National Student Clearinghouse Research Center)は2月2日、米国大学における2022年秋学期の推定在籍状況に関する報告書を発表した。 …続きを読む
-
- 2023.03.31
-
【ニュース・アメリカ】2023年度の州政府による高等教育補助金、2022年度から6.6%増の1,123億ドル
州高等教育経営責任者協会(State Higher Education Executive Officers Association:SHEEO)は2月2日、州政府が拠出する公立高等教育機関への補助金に関す…続きを読む
-
- 2023.03.31
-
【ニュース・アメリカ】STEM分野で就労・学位取得する女性・マイノリティ・障害者、過去10年間で人数は増加したものの全体に占める割合は依然として少数
米国科学財団(National Science Foundation:NSF)傘下の米国科学工学統計センター(National Center for Science and Engineering Stat…続きを読む
-
- 2023.03.29
-
【ニュース・アメリカ】NIBIB、「生物医学工学技術促進センター」を立ち上げ
国立衛生研究所(National Institutes of Health:NIH)傘下の国立画像生物医学・生物工学研究所(National Institute of Biomedical Imaging …続きを読む
-
- 2023.03.29
-
【ニュース・アメリカ】バージニア大学、最先端医療に取り組むバイオテクノロジー研究所を設立へ
大統領府科学技術政策局(White House Office of Science & Technology Policy:OSTP)の国家科学技術会議(National Science and …続きを読む
-
- 2023.03.29
-
【ニュース・アメリカ】2021年に入学した科学・工学・衛生分野専攻大学院生数、修士・博士課程共に過去最多
米国科学財団(National Science Foundation:NSF)傘下の米国科学工学統計センター(National Center for Science and Engineering Stat…続きを読む
11 - 20件 / 2379件