-
- 2022.09.28
-
【ニュース・アメリカ】QS社、2022年版世界大学ランキングを発表
QS 社は4月5日、2022年版世界大学ランキング を発表した。これは、世界の著名大学1,029校に関し、①学業評価、②雇用主からの評価、③教員対学生の人数比率、④教員1人当たりの論文引用件数、⑤外国人教員…続きを読む
-
- 2022.09.28
-
【ニュース・アメリカ】US ニューズ・アンド・ワールドレポート誌、2023年版「米国大学院ランキング」を発表
US ニューズ・アンド・ワールドレポート誌は3月29日、2023年版「米国大学院ランキング」を発表した。ランキングは、①経営大学院、②法科大学院、③医科大学院、④看護大学院、⑤工学大学院、⑥教育大学院、の主…続きを読む
-
- 2022.09.28
-
【ニュース・アメリカ】2021年の大学教員によるデジタル教材利用、2020年よりも低下
米国大学書店協会(NACS)は、同協会の研究部門であるオンキャンパス・リサーチが実施した年次調査「大学教員ウォッチ」の最新結果を発表した。これによると、2021年に自身が教える講座で電子教材を使用した教員は…続きを読む
-
- 2022.09.28
-
【ニュース・アメリカ】2023年度大統領予算案、2029年までに学生1人当たりのペルグラント支給上限額の倍増を誓約
大統領府は3月28日に発表した2023年度大統領予算案の中で、教育省 の自由裁量予算として前年度比17%増となる883億ドルを要求した。また、連邦学資援助プログラム予算として263億ドルを計上しており、特に…続きを読む
-
- 2022.09.07
-
【ニュース・アメリカ】NSF、データ革命利用研究所5か所新設に向けて総額7,500万ドルを投入
米国科学財団(NSF)は9月28日、新たに5か所のデータ革命利用研究所を立ち上げるために7,500万ドルを拠出することを発表した。これらの研究所は、科学・工学研究コミュニティにおける協力を支援し、データ科学…続きを読む
-
- 2022.09.07
-
【ニュース・アメリカ】バイデン大統領、大統領科学技術諮問委員会メンバー30人を発表
バイデン大統領は9月22日、大統領科学技術諮問委員会(PCAST)のメンバー30人を発表した。メンバーには、米国科学工学医学アカデミー選出メンバー20人、マッカーサーフェロー奨学金受給者5人、元閣僚2人、ノ…続きを読む
-
- 2022.09.07
-
【ニュース・アメリカ】NSF、EPSCoRトラック2を通して、NSF及び国家が優先する科学重点分野における研究プロジェクト9件に総額約4,000万ドルを助成
米国科学財団(NSF)は9月17日、NSF の「競争研究を刺激する確立されたプログラム(EPSCoR)」トラック2を通して、同プログラムの15の対象地域に含まれる研究機関合計20組織が取り組む研究プロジェク…続きを読む
-
- 2022.09.07
-
【ニュース・アメリカ】ブルッキングス研究所、高等教育機関における入学管理アルゴリズム使用によるリスクを改善するための提案事項を提示
ブルッキングス研究所(ワシントンDC)の 人工知能・新興技術イニシアティブ)は9月14日、人工知能(AI)に関連する主要な規定・規範問題を特定し、AI 技術に関連する複雑な問題に対応するための政策改善策を提…続きを読む
-
- 2022.09.07
-
【ニュース・アメリカ】大学教育の価値に対する見解、学歴・年収・支持政党・年齢層などで大きな格差
米国大学協会(AAC&U)と 超党派政策センター(BPC)は9月13日、大学教育における投資利益に関する一般及び雇用主の見解を調査・分析した報告書「大学は時間と資金の価値があるか?それは誰に質問す…続きを読む
-
- 2022.09.07
-
【ニュース・アメリカ】NSF、科学技術センター6ヶ所を新設
米国科学財団(NSF)は9月9日、科学技術センター6ヶ所の新設を発表した。NSF 科学技術センターは、新たな科学分野の開拓と、科学及び社会に幅広く影響を及ぼす可能性のある変革的技術の開発に重点を置くものであ…続きを読む
51 - 60件 / 2344件