【ニュース・アメリカ】教育省監査総監、連邦学資援助局によるFAFSA提出内容確認プロセスを検証

 
教育省監査総監(Department of Education Inspector General)は2019年5月16日、連邦学資援助局(Office of Federal Student Aid:FSA)が、連邦学資援助無料申込(Free Application for Federal Student Aid:FAFSA)提出者の中で、一部の学生が提出した家庭の収入に関する情報の正確性を確認するプロセスを検証した報告書「連邦学資援助無料申込のデータ要素・学生を確認のために選出する連邦学資援助局のプロセス(Federal Student Aid’s Process to Select Free Application for Federal Student Aid Data Elements and Students for Verification)」を公開した。
 
監査総監は、同報告書において、教育省が、学資援助申込内容の正確性を検証するために使用する年収データ(調整総収入、所得税支払額、世帯当たり家族数など)の評価を行っていないことを指摘した。また、申込内容確認対象となる学生数は、FAFSA提出者総数の30%とされているが、大学・学生の負担など鑑みたその数の適切性に関する評価も行っていないとした。
 
さらに、教育省による確認対象者の選出が不適切で、一部の大学では確認対象となった学生が全体の70%を超えたり、低所得層学生が確認対象となったためにFAFSA手続きを完了しなかったりという問題も明らかにされた。これらの指摘に対し、FSAは、①確認モデルをリアルタイムで検証する統計学者の人数増員、②FAFSAに使用する税申告データに、2年前のデータの利用を容認、の2点を変更し、同プロセスの改善に取り組んでいると主張している。
 
なお、本報告書は、「Federal Student Aid’s Process to Select Free Application for Federal Student Aid Data Elements and Students for Verification」(PDF:2.21MB)からダウンロード可能。

 

2019年5月17日
 
Inside Higher ED:Student Aid Verification Process Falls Short
 

地域 北米
アメリカ
取組レベル 政府レベルでの取組
大学・研究機関の基本的役割 教育
学生の経済的支援 学生向け奨学金
レポート 海外センター