-
- 2022.09.06
-
【ニュース・アメリカ】大統領府、米国のサイバーセキュリティ強化のための官民イニシアティブを発表
バイデン大統領は8月25日、民間セクタ及び教育セクタのリーダーと会談し、サイバーセキュリティ脅威への対応に必要な全米での取り組みについて協議した。本会談は、サイバーセキュリティ強化に向けた各組織の独自の取り…続きを読む
-
- 2022.09.06
-
【ニュース・アメリカ】2019-2020学年度の大学1年生の大多数、パンデミックに伴うオンライン講座への移行に対してネガティブな感情
非営利機関の ACT は8月24日、報告書「パンデミック中の大学1年生によるオンライン学習経験」を発表した。本報告書は、2019-2020学年度の大学1年生を対象に実施した調査結果に基づくもので、これによる…続きを読む
-
- 2022.09.06
-
【ニュース・アメリカ】ACE、認定企業研修生プログラムを修了した研修生に提携大学6校での単位取得を保証するパイロットプログラムを立ち上げ
米国教育審議会(ACE)は8月23日、ACE の単位推薦サービス が認定した研修生プログラムを修了した研修生に対し、提携2年制・4年制大学6校における単位取得を保証するというパイロットプログラム「ACE 研…続きを読む
-
- 2022.09.06
-
【ニュース・アメリカ】教育省、恒久的全身障害をもつ連邦学資ローン利用者の負債返済を自動的に免除
教育省は8月19日、恒久的全身障害をもつ連邦学資ローン利用者約32万3,000人に対し、負債総額58億ドル超を自動的に返済免除とすることを発表した。これは、同日に発表された教育省の新たな規則によるもので、社…続きを読む
-
- 2022.09.06
-
【ニュース・アメリカ】教育省、労働省とのパートナーシップの下で米国人失業者が高等教育を受ける機会を支援
教育省は8月16日、労働省とのパートナーシップの下で、特に新型コロナウイルス感染症パンデミック中に失職した数百万人という米国人失業者を対象とし、高等教育を受ける機会を提供するためのイニシアティブを立ち上げた…続きを読む
-
- 2022.09.06
-
【ニュース・アメリカ】NSF、マイノリティグループによるSTEM教育への参加促進のために新たに5つのNSF INCLUDES同盟を立ち上げ
米国科学財団(NSF) は8月3日、STEM 分野における多様性・包括性・参加に関連した問題に対応する NSF 全体での取り組みの一環として、歴史的マイノリティグループの人々による STEM 教育への参加促…続きを読む
-
- 2022.09.06
-
【ニュース・アメリカ】2021年度の大学基金投資実績、1986年以降で最高
投資分析企業のウィルシャートラストユニバース比較サービス社が8月3日に発表した最新データから、2021年度の米国大学基金投資実績は、1986年以降で最高であったことが明らかにされた。2021年6月30日まで…続きを読む
-
- 2022.09.06
-
【ニュース・アメリカ】ACE、人種・民族・ジェンダー・性的指向アイデンティティが少数派の学生は主観的健康意識が顕著に低いと指摘
米国教育審議会(ACE)は8月2日、報告書「少数派アイデンティティの学生の健康」を発表した。本報告書は、歴史的に社会の隅に追いやられた人種・民族・ジェンダー・性的指向アイデンティティを持つ学生は、そうでない…続きを読む
-
- 2022.09.06
-
【ニュース・アメリカ】教育省、刑事収容施設内大学プログラム「セカンドチャンス・ペル」を2022-2023学年度に拡大
教育省は7月30日、犯罪による受刑者に低所得層学生対象連邦奨学金「ペルグラント」の受給資格を与える実験的取り組み「セカンドチャンス・ペル」を、2022-2023学年度に拡大することを発表した。これにより、刑…続きを読む
-
- 2022.09.06
-
【ニュース・アメリカ】教育省、「高等教育緊急救済基金」の下でさらに32億ドルを拠出
教育省は7月29日、「高等教育緊急救済基金(HEERF)」の下で、さらに32億ドルを拠出することを発表した。このうち29億7,000万ドルは「米国救済計画(ARP)」から拠出され、歴史的黒人大学(HBCU)…続きを読む
81 - 90件 / 2344件