-
- 2019.08.27
-
【ニュース・アメリカ】新税法の下で大学基金が課税対象となる大学数、15年以内に55~80校程度に増加する可能性
ウェルズリー大学(Wellesley College、マサチューセッツ州)経済学教授のフィリップ・レバイン(Phillip B. Levine)氏は、統合高等教育データシステム(Integrated Pos…続きを読む
-
- 2019.08.27
-
【ニュース・アメリカ・フランス】フランスの留学先としての魅力はドイツ・米国・英国を上回る
高等教育・留学生サービス・国際可動性促進に取り組むフランス機関のキャンパス・フランス(Campus France)は、市場調査企業のカンター研究所(Kantar Public Institute、英国)と共…続きを読む
-
- 2019.08.27
-
【ニュース・アメリカ】NSF、ヒスパニック系学生受入大学におけるSTEM教育強化を目的としたHSIプログラム助成を初めて支給
米国科学財団(National Science Foundation:NSF)は2018年1月3日、ヒスパニック系学生を積極的に受け入れる大学(Hispanic-Serving Institution:HS…続きを読む
-
- 2019.08.27
-
【ニュース・アメリカ】ハーベスト財団による助成を活用したSEEDイニシアティブの下で、バージニア州初のコミュニティカレッジ授業料無料化プログラムが発足
バージニア州では、ハーベスト財団(The Harvest Foundation)からの3年間に亘る総額310万ドルの助成を活用する「教育における学生の卓越性収穫(Harvest Student Excell…続きを読む
-
- 2019.08.27
-
【ニュース・アメリカ】規模の大きい米国公立大学100校のうち、在籍学生の自殺者に関する統計調査結果を記録する大学は半分以下
AP通信社(Associated Press:AP)は、学生の精神衛生ケア向上に取り組む大学が増加する中で、規模の大きい米国公立大学100校を対象に、在籍学生の自殺に関する年間統計調査状況を調べた結果、現在…続きを読む
-
- 2019.08.27
-
【ニュース・アメリカ・イギリス】英国ワーウィック大学、カリフォルニア州に米国キャンパスを建設する計画を中止
英国のワーウィック大学(University of Warwick)は2017年12月21日、2015年前半に発表していた、カリフォルニア州サクラメント近郊の寄贈された土地に学生数6,000人の同大学米国キ…続きを読む
-
- 2019.08.27
-
【ニュース・アメリカ】APLU、学生・コミュニティが直面するニーズに応えるために高等教育ステークホルダー間での更なる協力・調整を提案
公立・ランドグラント大学協会(Association of Public & Land-grant Universities:APLU)は2017年12月20日、学生及びコミュニティが直面するニー…続きを読む
-
- 2019.08.27
-
【ニュース・アメリカ】AAC&U、バリュー研究所設立支援を目的とした助成金172万5,000ドルをルミナ財団から受給
米国大学協会(Association of American Colleges and Universities:AAC&U)は2017年12月20日、高等教育機関が、学生の更なる成功と、学習の質…続きを読む
-
- 2019.08.27
-
【ニュース・アメリカ】米国著名大学における会議講演者、男性の割合が女性の約2倍
ライス大学(Rice University、テキサス州)心理学教授のミッシェル・ヘブル(Michelle Hebl)氏らは、学術セミナーなどの会議における講演者の性別による格差に関する調査結果をまとめた研究…続きを読む
-
- 2019.08.27
-
【ニュース・アメリカ】高等教育関係者、大学基金への課税を含む「減税・雇用法」の下での税制改革による悪影響を懸念
連邦議会は、税制改革法「減税・雇用法(Tax Cuts and Jobs Act)」案の詳細を2017年12月15日に発表した。発表された最終法案は、より多くの高等教育機関が影響を受ける可能性のある下院版法…続きを読む
881 - 890件 / 2379件