-
- 2015.01.20
-
【ニュース・イギリス】高等教育機関における研究成果の商業実用化に£320万を助成
2014年11月26日、グレッグ・クラーク大学・科学担当閣外相が高等教育機関における研究成果の商業実用化を加速させるため、£320万の予算を配分することを発表した。これは、イングランド高等教育財政会議(HEFCE)と政府…続きを読む
-
- 2015.01.20
-
【ニュース・イギリス】高等教育機関による社会起業家支援プログラムが始動
2014年11月21日、イングランド高等教育財政会議(HEFCE)は高等教育機関の社会起業(※)家支援プログラムについて発表した。イングランドの高等教育機関は、学生・社会起業家支援団体・一般企業と共に、地域レベル、国レベ…続きを読む
-
- 2015.01.20
-
【ニュース・イギリス】国立継続教育カレッジの新世代がハイテク産業で革命を牽引する
2014年12月11日、ケーブルBIS(ビジネス・イノベーション・技能省)大臣が、世界トップレベルの技術者を育成する、企業主導による実務志向の国立継続教育カレッジ(以下「カレッジ」)4校の設立を発表した。カレッジは202…続きを読む
-
- 2015.01.20
-
【ニュース・イギリス】キャメロン首相が、学校における最優先課題である数学・科学へのてこ入れを発表
2014年12月8日、キャメロン首相が、最先端技術・科学産業成長を見据えて数学・科学・技術教育へ重点的に取り組むと発表した。具体的には、現職の数学・物理学教員が教育の質を高めるために研修を受けられるような制度を整え、国立…続きを読む
-
- 2015.01.20
-
【ニュース・イギリス】政府は2020年までにGDPの3%を研究開発費に確保すべき
2014年12月1日、ビジネス・イノベーション・技能省(BIS)専門審議委員会は「産学連携報告書」の中で、国際競争に遅れをとらないよう、2020年までに、GDPの3%(※)を目標として研究開発のために予算を配分するよう強…続きを読む
-
- 2015.01.20
-
【ニュース・イギリス】£4,000万を、Lincolnshireなど7指定地域におけるバイオ産業の最先端研究に助成
2014年11月27日、WorksopとLincolnを訪問し、地方経済成長助成Regional Growth Fund(URL1)がどのような成果を挙げているかを視察したケーブルBIS大臣は、£4,000万を指定地域の…続きを読む
-
- 2015.01.20
-
【ニュース・イギリス】秋期財政報告書「Autumn Statement」を発表
2014年12月3日、ジョージ・オズボーン財務大臣が、秋期財政報告書(※1)を発表した。高等教育、学術研究関連事項は以下の通りである。 ・大学院生向けローン制度を新設2016学事年度より、£1万を上限とし、大学院生向けの…続きを読む
-
- 2015.01.20
-
【ニュース・ドイツ】ドイツ研究振興協会が8件の新たな協同研究センターの設置を決定
ドイツ研究振興協会(DFG)が、8件の新たな協同研究センター(Collaborative Research Center)の設置を決定した。これらのセンターには、最初の4年間で総額6,200万ユーロが投入され、20%が間…続きを読む
-
- 2015.01.20
-
【ニュース・ドイツ】宇宙空間探査機ロゼッタのミッション成功
欧州宇宙機関(ESA)の宇宙空間探査機ロゼッタに搭載された着陸機フィラエによる、 チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星への着陸の報告を受けて、連邦教育研究省(BMBF)ヴァンカ大臣は祝辞を述べた。これは人間が開発した飛行物体の…続きを読む
-
- 2015.01.20
-
【ニュース・ドイツ】ドイツ研究振興協会(DFG)は共同科学会議の決定を歓迎
DFGは、2014年10月30日に開催された連邦及び州政府の科学大臣による共同科学会議の結果、以下の合意が得られたことを歓迎すると述べた。 (1)大学における研究にとって不可欠である間接経費の支給を継続し、連邦政府による…続きを読む
7131 - 7140件 / 7635件