-
- 2015.06.16
-
【ニュース・イギリス】THE “Asia University Rankings 2015” について
2015年6月10日、英国の高等教育専門誌Times Higher Education (THE) が、“Asia University Rankings 2015”を発表した。 世界大学ランキングなどで知られるTHEが…続きを読む
-
- 2015.06.16
-
【ニュース・中国】中国が世界3位の留学生受け入れ国に、2014年度の受け入れ数は約38万人
教育部の最近のニュースによると、2014年全国訪中留学生の総数は37万7,054人で、前年比5.77%増で、国際留学市場におけるシェアは8%に達した。10年にわたり、訪中留学生の総数は伸び続け、中国は世界3位の留学生受入…続きを読む
-
- 2015.06.16
-
【ニュース・中国】清華大学、全国統一大学入試で農村部に傾斜、学部の学生募集計画の10%以上を農村部へ投入
清華大学学生募集事務室の于世潔主任は、今年清華大学は「国家特定計画」と「自強計画(※)」により、本科生(日本の学部生に相当)の募集定員の10%以上を農村部の受験生に分け与えると説明した。中国教育部の要請に応じて、清華大学…続きを読む
-
- 2015.06.16
-
【ニュース・中国】北京大学、「夢構築計画」をスタートし農村部出身の学生を募集
2015年、北京大学は農村部の学生に向けて独自に学生募集を行う「夢構築計画」を新たに制定した。2015年4月15日に公表された北京大学の2015年度「夢構築計画」の学生募集要項によると、全国大学入試統一テスト受験時におけ…続きを読む
-
- 2015.06.16
-
【ニュース・中国】教育部、重点大学が農村部の貧困地域で5万人を定向募集
教育部が発した通知によると、2015年度重点大学の農村部出身の学生募集については、全国的に複数の措置を並行的に実施することにより、農村・貧困地区の学生が身を立てる道を一段と広げてゆくという。第一に、農村貧困地域に向けて定…続きを読む
-
- 2015.06.16
-
【ニュース・フランス】フランス国立科学研究センター(CNRS)の特許と数値が示す事実
欧州特許庁(EPO)とフランス国立産業財産庁(Institut national de la propriété industrielle:INPI)は、 2014年に公開された特許出願数を公表した。 一方、フランス国立…続きを読む
-
- 2015.06.16
-
【ニュース・フランス】光によって制御される細胞のための汎用「分子スイッチ」
細菌膜を通してナトリウム輸送をする、イオンポンプKR2の分子構造がロシア、ドイツ、フランス(構造生物学研究所、CEA/フランス国立科学研究センター(CNRS)、グルノーブル=ジョゼフ・フーリエ大学)の研究者たちの共同研究…続きを読む
-
- 2015.06.16
-
【ニュース・フランス】IPERION CH(文化遺産に関するヨーロッパ研究基盤のための統合プラットフォーム)
IPERION CHプログラムは2019年まで、文化財の研究に専念できるよう、研究基盤のヨーロッパネットワーク整備に資金を提供する。このプログラムは欧州委員会によってホライゾン2020のひとつに採択された。このプログラム…続きを読む
-
- 2015.06.16
-
【ニュース・フランス】樹種のわずか1%がアマゾンの半分の炭素を貯蔵する
アマゾンの熱帯雨林に生息する樹木、16,000種のうち、200種足らず(ほぼ1%)が、すべての木の成長と炭素貯蔵の半分に貢献している。これは、フランス国立農学研究所(Institut national de la rec…続きを読む
-
- 2015.06.16
-
【ニュース・フランス】スマートシティとモビリティ:環境,より持続可能な社会に向けて
2015年5月11日、フランス国立情報学自動制御研究所(INRIA)と産業界との新しい出会いを求めて、Inria@SiliconValleyとPRIMEの共催で「スマートシティとモビリティ」と題した催しが開かれる。今年、…続きを読む
6781 - 6790件 / 7585件