-
- 2020.02.14
-
【ニュース・アメリカ】教育省、大学への外国からの寄付の開示に関する指針草案を公示(9月10日)
教育省(Department of Education)は9月6日、大学への外国からの寄付に関する開示要件に関する指針提示を高等教育コミュニティから繰り返し要請されたことと、大学による報告に関して捜査数件が実施されたこと…続きを読む
-
- 2020.02.14
-
【ニュース・アメリカ】2020年版米国大学ランキング、プリンストン大学が前年に続いて第1位(9月9日)
USニューズ・アンド・ワールドレポート(U.S. News & World Report)は9月9日、2020年版米国大学ランキング(2020 U.S. News Best Colleges)を発表した。これに…続きを読む
-
- 2020.02.14
-
【ニュース・アメリカ】GAO、教育省による「公職者ローン返済免除」申請却下率が未だに99%であることに対して改善を要求(9月5日)
政府説明責任局(Government Accountability Office:GAO)は9月5日、教員などの公職に就いた連邦学資ローン利用者を対象とする「公職者ローン返済免除(Public Service Loan …続きを読む
-
- 2020.02.14
-
【ニュース・アメリカ】教育省、学生を性的虐待から保護する義務を怠ったとしてミシガン州立大学に罰金450万ドルとシステム改革を要求(9月5日)
教育省(Department of Education)は9月5日、クラーリー法(Clery Act)が定める性的虐待から学生を保護する義務を怠ったとして、ミシガン州立大学(Michigan State Universi…続きを読む
-
- 2020.02.14
-
【ニュース・アメリカ】教育省、大学からの詐欺被害を受けた学生の保護規則最終版を発表(9月3日)
教育省(Department of Education)のベッツィー・デボス(Betsy DeVos)長官は8月30日、大学からの詐欺被害を受けた学生を保護する規則の最終版を発表した。最終規則は、大学からの詐欺被害を申告…続きを読む
-
- 2020.02.14
-
【ニュース・アメリカ】高等教育関連職員、約3分の1が55歳以上(8月28日)
大学人事専門職協会(College and University Professional Association for Human Resources:CUPA-HR)は8月28日、研究報告書「高等教育労働力の高齢化…続きを読む
-
- 2020.02.14
-
【ニュース・アメリカ】STEM博士号保有外国人、ベンチャー企業への就職率が低いのは米国のビザ政策が原因(8月15日)
コーネル大学(Cornell University、ニューヨーク州)とカリフォルニア大学サンディエゴ校(University of California San Diego)の研究者らは、米国のビザ政策が原因で、米国大学…続きを読む
-
- 2020.02.14
-
【ニュース・アメリカ】NCI、「がんムーンショット」助成受給研究に対する論文のオープンアクセス義務付け案を発表(8月14日)
国立衛生研究所(National Institutes of Health:NIH)傘下の国立がん研究所(National Cancer Institute:NCI)は、2016年に当時のジョー・バイデン(Joe Bid…続きを読む
-
- 2020.02.14
-
【ニュース・アメリカ】エネルギー省NNSA、米国核兵器備蓄維持管理用のミッションクリティカル研究を行うスパコン「エルキャピタン」を構築(8月13日)
エネルギー省(Department of Energy)国家核安全保障庁(National Nuclear Security Administration:NNSA)は、NNSA初のエクサスケールスパコン「エルキャピタン…続きを読む
-
- 2020.02.14
-
【ニュース・アメリカ】NIST、AI関連規格策定に向けた政府関与における計画書を発表(8月12日)
米国標準技術局(National Institute of Standards and Technology:NIST)は8月9日、人工知能(AI)関連の規格策定に向け、連邦省庁がどのように関与するべきかをまとめた計画書…続きを読む
581 - 590件 / 2344件