-
- 2020.07.02
-
【ニュース・アメリカ】所属大学が才能ある教員の募集・保持において非常に有効と回答した米国大学CAOは22%のみ
高等教育関連情報を提供するインサイド・ハイヤー・エド社(Inside Higher ED)は1月21日、米国大学最高学務責任者(Chief Academic Officer:CAO)を対象として…続きを読む
-
- 2020.07.02
-
【ニュース・アメリカ】大学出願者のソーシャルネットワーク・プロフィールを調査する大学入学事務局責任者の割合、前年から大幅増の36%
カプラン社(Kaplan, Inc.)は1月13日、カプラン試験準備部門(Kaplan Test Prep)が実施した「2019年大学入学事務局責任者調査(2019 college admiss…続きを読む
-
- 2020.06.26
-
【ニュース・アメリカ】エネルギー省、学際的量子情報科学研究センター2~5ケ所新設に、5年間で最高6億2,500万ドルを助成
エネルギー省(Department of Energy)は1月10日、2018年12月に法制化された「米国量子イニシアティブ法(National Quantum Initiative Act)」…続きを読む
-
- 2020.06.26
-
【ニュース・アメリカ】エネルギー省、EIC設計・構築を行う研究施設にブルックヘブン国立研究所を選出
エネルギー省(Department of Energy)は1月9日、計画されている主要核物理学研究施設に、ブルックヘブン国立研究所(Brookhaven National Laboratory、…続きを読む
-
- 2020.06.26
-
【ニュース・アメリカ】エネルギー省、「エネルギー貯蔵グランドチャレンジ」を立ち上げ
エネルギー省(Department of Energy)のダン・ブルーレット(Dan Brouillette)長官は1月8日、次世代エネルギー貯蔵技術の開発・商業化・活用の促進と、エネルギー貯蔵…続きを読む
-
- 2020.06.26
-
【ニュース・アメリカ】2017年の米国研究開発費、前年比320億ドル増の5,480億ドル
米国科学財団(National Science Foundation:NSF)傘下の米国科学工学統計センター(National Center for Science and Engineerin…続きを読む
-
- 2020.06.26
-
【ニュース・アメリカ】大統領府、AI開発規制の一貫性を確保するための指針案を発表
大統領府は1月7日、民間セクタにおける人工知能(AI)開発の管理に取り組む連邦省庁間で規制の一貫性を確保するために、最初の拘束力のある指針案を発表した。 大統領府高官ら…続きを読む
-
- 2020.06.26
-
【ニュース・アメリカ】NSFが支援するLSST、「NSFベラ・C・ルービン天文台」と改称
米国科学財団(National Science Foundation:NSF)が支援し、2022年運用開始予定である大型シノプティック・サーベイ望遠鏡(Large Synoptic Survey…続きを読む
-
- 2020.06.26
-
【ニュース・アメリカ】USニュース・アンド・ワールド・レポート誌による「世界最高の国」ランキング、米国は教育分野で第1位
USニュース・アンド・ワールド・レポート(U.S. News & World Report)誌は1月15日、国力・起業・生活の質など、様々な分野に関する「2020年世界最高の国ランキン…続きを読む
-
- 2020.06.26
-
【ニュース・アメリカ】国防総省、製造工学教育プログラム助成総額3,200万ドルを3年間に亘って7組織に付与
国防総省(Department of Defense)は12月19日、研究工学担当国防次官室(Office of the Under Secretary of Defense for Resea…続きを読む
491 - 500件 / 2344件