-
- 2019.08.21
-
【ニュース・中国】大学入試キーワード:中国の大学受験「高考」の利用による大学への入学率は8割超 「物理」の重要度が上昇
中国の大学受験「高考」は、学生と親にとって最大の関心事であり続けてきた。出願の最終段階に入った2019年の高考には一体どのような傾向があるだろうか。 先ごろ中国教育オンラインが公表した「201…続きを読む
-
- 2019.08.01
-
【ニュース・中国】卒業シーズン、データから就職情勢を窺う
第三者調査機関の麦可思(Mycos、マイコス)がこのほど大学の就職率や就職の方向性、給与等についての「2018年中国大学生就業報告書」を発表した。 この報告書によると、2017年度の大学卒業生…続きを読む
-
- 2019.08.01
-
【ニュース・中国】アジアで最もイノベーション力のある大学ランキングに中国の大学27校がランクイン
ロイターがこのほど発表した最新の「アジアで最もイノベーション力のある大学ランキングTOP75」で、中国の大学が27校、韓国の大学が20校ランクインし、主導的地位を占めた。 一位は韓国のKAIS…続きを読む
-
- 2019.08.01
-
【ニュース・中国】中国共産党中央委員会弁公庁・国務院、『科学研究における誠信建設の更なる強化に関する若干意見』を発表
中国共産党中央委員会弁公庁、国務院弁公庁がこのほど、『科学研究における誠信建設の更なる強化に関する若干意見』を発表したことが2018年5月30日分かった。科学研究の誠信の制度化をさらに推進するなどの計画を打…続きを読む
-
- 2019.08.01
-
【ニュース・中国】孫春蘭副総理、教育部試験センターで2018年大学入試準備作業を検査
大学入試試験を控え、中国共産党中央政治局委員・国務院副総理の孫春蘭氏が教育部の試験センターを訪れ、2018年の大学入試準備作業を検査し、指揮システムを通じて試験場のことや試験用紙の保管など把握、また、関係部…続きを読む
-
- 2019.08.01
-
【ニュース・中国】アジア大学連盟が設立1周年、アジア高等教育研究報告を発表へ
清華大学国際合作交流処所長でアジア大学連盟計画者の一人である酈金梁氏によると、アジア大学連盟(AUA)は、清華大学が2017年4月に発起した、アジアの大学を主体とする初の大学連盟で、「一帯一路(シルクロード…続きを読む
-
- 2019.08.01
-
【ニュース・中国】2018年度一般入試学生募集要項に「新動向」
一年に一度の大学入試が間もなく開催されるにあたり、今はまさに各大学が各々の特長を発揮して受験生とその家族の注目を引き付けるキーポイントになる時だ。この週末は清華大学や北京大学などを含む多くの大学がオープンキ…続きを読む
-
- 2019.08.01
-
【ニュース・中国】2017年全国教育経費統計速報が発表
教育部はこのほど、2017年全国教育経費統計速報を発表した。速報によると、2017年の全国教育経費総額は前年比9.43%増の4兆2,557億元。うち、国家財政による教育経費は前年比の8.94%増の3兆4,2…続きを読む
-
- 2019.08.01
-
【ニュース・中国】李克強総理:あらゆる手段を講じて大学卒業生の就職レベルの全体的安定を維持
新華社北京によると、全国普通高等学校(=大学)卒業生の就職と創業事業に関するテレビ電話会議が2018年5月24日に北京市にて開催された。 李克強中国共産党中央政治局常務委員・国務院総理が重要な…続きを読む
-
- 2019.08.01
-
【ニュース・中国】北京大学、反セクハラ制度研究特別会議を開催
北京大学の公式ネットによると、同大林建華校長は2018年4月8日午前、北京大学教員道徳・紀律委員会特別会議を開催し、『北京大学反セクハラ関連規定(提案稿)』(以下、『規定(提案稿)』)について討議した。議会…続きを読む
311 - 320件 / 605件