-
- 2015.12.03
-
【ニュース・アメリカ】ブレークスルー賞財団、2016年ブレークスルー生命科学・基礎物理学・数学賞の受賞者を発表
フェイスブック社(Facebook)創業者でCEOのマーク・ザッカーバーグ氏(Mark Zuckerberg)らが創設したブレークスルー賞財団(Breakthrough Prize)は2015年11月8日、カリフォルニア…続きを読む
-
- 2015.12.24
-
【ニュース・ケニア】アフリカ・ナザレネ大学、学生ビジネス・コンテスト開催
アフリカ・ナザレネ大学は、学生ビジネス・コンテスト“ハルト・プライズ”の主催者に選出された。同コンテストは、新たに世界中の大学から輩出される若き企業家たちを激励するために開催され、優勝者には1億シリングが授与される。同コ…続きを読む
-
- 2016.01.12
-
【ニュース・アメリカ】米国国際教育研究所(IIE)、大学生の留学状況に関する報告書「2015年オープンドア」を発表
米国国際教育研究所(Institute of International Education:IIE)は2015年11月16日、2015年の大学生の留学状況に関する報告書「2015年オープンドア(Open Doors 2…続きを読む
-
- 2016.01.12
-
【ニュース・アメリカ】米国カレッジ・大学協会(AAC&U)、米国大学の最高学務責任者(CAO)を対象とした調査結果をまとめた報告書3編の第一弾を発表
米国カレッジ・大学協会(Association of American Colleges and Universities:AAC&U)は2015年11月16日、米国大学の最高学務責任者(Chief Academ…続きを読む
-
- 2016.01.12
-
【ニュース・アメリカ】公立・ランドグラント大学協会(APLU)、「適応コースウェア導入促進」イニシアティブに対してゲイツ財団から助成金460万ドルを受給
公立・ランドグラント大学協会(Association of Public and Land-grant Universities:APLU)は2015年11月16日、第128回年次総会(128th Annual Meet…続きを読む
-
- 2016.01.12
-
【ニュース・アメリカ】カリフォルニア大学、州外在住学生に対する学内学資援助の段階的廃止を決定
カリフォルニア大学理事会(University of California(UC)Board of Regents)は、2015年11月19日、現在、州外在住学生に提供している必要性に応じた学資援助を段階的に廃止し、その…続きを読む
-
- 2016.01.12
-
【ニュース・アメリカ】教育省、ジェミエン・スタドレー副次官の2015年11月末での退職を発表
教育省(Department of Education)は2015年11月24日、ジェミエン・スタドレー教育副次官(Jamienne S. Studley)が11月末で退職することを明らかにした。スタドレー氏は、第2次オ…続きを読む
-
- 2016.01.12
-
【ニュース・アメリカ】米国教育協議会(ACE)、米国高等教育機関の国際化のためには総合国家政策導入と連邦資金投入が必要と主張
米国教育協議会(American Council on Education:ACE)の国際化・世界関与センター(Center for Internationalization and Global Engagement)…続きを読む
-
- 2016.01.12
-
【ニュース・アメリカ】多くの州が高校において大学入学試験を使用
全州教育協議会(Education Commission of the States:ECS)は、2015年12月1日、高校で利用する試験の傾向に関する報告書「試験の傾向 ~評価の選択及び利用に関する考察~(Testin…続きを読む
-
- 2016.01.12
-
【ニュース・アメリカ】米国カレッジ・大学協会(AAC&U)会長、大学認定コミュニティ及び政策・高等教育リーダーに対して強力且つ協調的行動を要請
米国カレッジ・大学協会のキャロル・ギアリー・シュナイダー会長(Carol Geary Schneider)は、2015年12月2日、大学認定コミュニティと政策・高等教育リーダーに対し、21世紀の課題に直面する学生が必要と…続きを読む
311 - 320件 / 2344件