-
- 2019.07.30
-
【ニュース・フランス】CNILとInria、2017年「私的生活保護」賞を欧州研究グループに授与
CNILとInriaは、2017年「私的生活保護」賞を欧州研究グループに授与した。第11回国際コンピューター・プライバシーとデータ保護学会(CPDP)の際に、Seda GÜRSES氏、 Carmela TR…続きを読む
-
- 2019.07.30
-
【ニュース・フランス】Gérard Berry氏、国民教育科学評議会に任命
2018年1月10日国民教育省で、Jean-Michel Blanquer国民教育大臣は、国民教育科学評議員を任命し、その任務を伝えた。評議員には、Collège de Franceのアルゴリズム・機械・言…続きを読む
-
- 2019.07.30
-
【ニュース・フランス】Facebook AI Research、Inriaとのパートナーシップと学術研究を強化
Facebookは、フランスにおける人工知能研究を加速させるため、1,000万ユーロを追加投資し、Facebook AI Research(FAIR)グループを倍増させる。Facebookの欧州ハブは、In…続きを読む
-
- 2019.07.30
-
【ニュース・フランス】InriaとAUFがデジタルコラボレーション強化の枠組み協定に署名
2018年1月17日、Inriaとフランス語圏大学機構(AUF)が、デジタル分野におけるコラボレーション強化のための枠組み協定に署名した。 Inriaは、AUFと20年以上にわたり、アフリカ大…続きを読む
-
- 2019.07.30
-
【ニュース・フランス】David Simplot 氏、Sophia Antipolis-Méditerranée研究センター長に任名
David Simplot 氏は、2018年1月1日付で、Sophia Antipolis-Méditerranée研究センター長に就任する。Antoine Petit Inria会長により任名され、Gér…続きを読む
-
- 2019.07.30
-
【ニュース・フランス・中国】気候、土地、森林、農業生態学、新規ウィルス:Inraと中国パートナーが卓越的共同研究を発表
2018年1月10日北京で、農業大臣と研究大臣を同行させていたフランス大統領の中国訪問の際、Philippe Mauguin Inra会長は、中国のパートナー機関との卓越的共同研究強化を目指した複数の協定に…続きを読む
-
- 2019.07.30
-
【ニュース・フランス】InraとENVTのユニット創設、飼育における薬剤の使用を減らすための治療革新
抗病原菌物質耐性の出現は、世界的な保健衛生上、および生態学的問題となっており、その原因の1つは飼育における薬剤の過剰使用だとされている。 この問題に対し、InraとToulouse国立獣医学校…続きを読む
-
- 2019.07.30
-
【ニュース・フランス】Fabrice Chrétien 氏、プログラムフォローアップ・評価部局ディレクターに任命
2018年1月1日、敗血症神経学と神経系炎症性・感染性疾患の臨床前モデルの専門家であるFabrice Chrétien氏が、プログラムフォローアップ・評価部局ディレクターに任命された。 氏は、…続きを読む
-
- 2019.07.30
-
【ニュース・フランス】温室効果ガス排出追跡調査に関するTrace産業講座
2018年1月16日に公式に開始されたTrace産業講座はANRに採択された、4年間の新研究プログラムで、メタン排出地付近に設置される新センサーを用いて、温室効果ガス(二酸化炭素とメタン)の排出を人工衛星で…続きを読む
-
- 2019.07.30
-
【ニュース・フランス・イギリス】CNRSとImperial College Londonが数学共同ラボを創設
2018年1月1日、世界トップ10に入る大学であるImperial College Londonと欧州最大の基礎研究機関であるフランス国立科学研究センター(Centre national de la rec…続きを読む
271 - 280件 / 1325件