-
- 2021.09.22
-
【ニュース・アメリカ】大半の米国大学、2021年秋学期には対面講義を再開する見込み
米国大学の多くは、2021-2022学年度には対面講義を主とする通常に近い様式での開講に戻し、コンサートやスポーツ競技観戦なども再開させる 計画で準備を進めている。但し、状況によってはオンライン講義に変更さ…続きを読む
-
- 2021.09.22
-
【ニュース・アメリカ】ACE、大学基金の役割を説明し、よくある質問への回答をまとめた報告書を発表
米国教育審議会(ACE)は3月15日、大学基金が大学における教育ミッションをいかに支援するかを提示し、よくある質問への回答をまとめた報告書「大学基金の理解」の最新版を発表した。 本報告書は、2…続きを読む
-
- 2021.09.22
-
【ニュース・アメリカ】米国大学における2021年春学期の在籍学生数、学士課程は前年同期比4.5%減の一方、大学院課程では4.3%増
米国学生情報研究センターは3月11日、米国大学における2021年春学期の在籍状況に関し、2月11日時点での調査結果を発表した。 これによると、傾向は2020年秋学期とほぼ同様で、2020年春学…続きを読む
-
- 2021.09.22
-
【ニュース・アメリカ】連邦学資援助・学資ローン返済免除を含め高等教育に400億ドルを支給する新型コロナウイルス感染症救済法成立
連邦議会は3月10日、総額1兆9,000億ドルの新型コロナウイルス感染症救済法案を可決し、バイデン大統領の署名を経て11日に成立した。本法は、 連邦学資援助及び学資ローン返済免除に関する条項を含め、高等教育…続きを読む
-
- 2021.09.22
-
【ニュース・アメリカ】大学学長・総長、コロナ禍での最大の懸念事項は2021年春学期も「学生の精神衛生」
American Council on Education 米国教育審議会は3月4日、調査結果報告書「 大学学長による新型コロナウイルス感染症への対応: 2021年春学期 調査」 を発表した。 …続きを読む
-
- 2021.09.22
-
【ニュース・アメリカ】大学人文学系学部、学生募集に苦戦するも、学生に魅力を伝える積極的な戦略を展開
米国人文学同盟(NHA)は、報告書「人文学専攻学生募集戦略:総合資料(A Comprehensive Resource)」を発表した。大学人文学プログラムは、 学生募集に苦戦しており、一部大学は存続の危機に…続きを読む
-
- 2021.08.20
-
【ニュース・アメリカ】NIH、医学パートナーシップ促進アルツハイマー病プログラムの最新版「AMP AD 2.0」を立ち上げ
国立衛生研究所(NIH)は3月2日、医学パートナーシップ促進アルツハイマー病プログラム(AMP AD)の最新版「AMP AD 2.0」を立ち上げた。 これは、治療介入の生物学的標的を特定するオ…続きを読む
-
- 2021.08.20
-
【ニュース・アメリカ】NSCAI、AI時代に向けた米国の戦略を提言
米国人工知能安全保障委員会(NSCAI)は3月1日、連邦議会と大統領に最終報告書を提出した。 本報告書は、研究者・企業幹部・学術界リーダー・国家安全保障専門家など、多様なグループを代表する15…続きを読む
-
- 2021.08.20
-
【ニュース・アメリカ】ワシントン首都圏大学コンソーシアム、新型コロナウイルス感染症検査用の可動式研究室を開設
アメリカン大学とワシントン首都圏大学コンソーシアムは、新型コロナウイルス感染症検査の推進に向けて、イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校(UIUC)の研究者らと提携し、可動式研究室を開設した。本研究室では、U…続きを読む
-
- 2021.08.20
-
【ニュース・アメリカ】米国科学工学医学アカデミー、米国電力システム改善に向けて総合的提案事項を提示
米国科学工学医学アカデミーは2月25日、報告書「米国における未来の電力」を発表した。 本報告書は、特に米国がエネルギー供給の脱炭素化に取り組む中、安全且つ信頼性あるクリーンで回復…続きを読む
271 - 280件 / 2379件