-
- 2019.07.10
-
【ニュース・アメリカ】NCCIH、衛生研究に関連する科学的テーマの明確化・解説を目的としたイニシアティブを立ち上げ
国立衛生研究所(National Institutes of Health:NIH)は2017年10月19日、NIH傘下の国立補完統合衛生センター(National Center for Complemen…続きを読む
-
- 2019.07.10
-
【ニュース・アメリカ】大学教員による研究の生産性の軌跡、「標準」と考えられてきた軌跡を辿る研究者は全体の20%のみ
コロラド大学ボルダー校(University of Colorado at Boulder)ポスドク研究員のサミュエル・ウェイ(Samuel Way)氏らは、大学教員による研究の生産性に関する研究結果をまと…続きを読む
-
- 2019.07.10
-
【ニュース・アメリカ】NCI、新ディレクターにノーマン・シャープレス氏が就任
国立衛生研究所(National Institutes of Health:NIH)は、NIH傘下の国立がん研究所(National Cancer Institute:NCI)の第15代ディレクターにノーマ…続きを読む
-
- 2019.07.10
-
【ニュース・アメリカ】米国医学アカデミー、新規選出の正会員70人と理研の高橋政代氏を含む国際会員10人を発表
米国医学アカデミー(National Academy of Medicine:NAM)は2017年10月16日、年次会議において、新たに選出された正会員70人と国際会員10人を発表した。NAM会員に選出され…続きを読む
-
- 2019.07.10
-
【ニュース・アメリカ】NIH、「がんムーンショット」の一環として、グローバル医薬品メーカー11社と共同で5年間に亘る官民共同研究「PACT」を立ち上げ
国立衛生研究所(National Institutes of Health:NIH)は2017年10月12日、「がんムーンショット(Cancer Moonshot)」イニシアティブの一環として、主要バイオ医…続きを読む
-
- 2019.07.10
-
【ニュース・アメリカ】NSF、「スマート・接続コミュニティ」プログラムの下でプロジェクト38件に総額約1,950万ドルを助成
米国科学財団(National Science Foundation:NSF)は2017年10月12日、米国の都市及びコミュニティが、より即応型で適用可能な技術及びサービスを配備するための基礎研究支援を目的…続きを読む
-
- 2019.07.10
-
【ニュース・アメリカ】NSF、生物科学局で2012年から導入した助成受給研究提案書提出に制限を設けたパイロットプログラムを終了
米国科学財団(National Science Foundation:NSF)は、生物科学局(Directorate for Biological Sciences)内の環境生物学部門(Division o…続きを読む
-
- 2019.07.10
-
【ニュース・アメリカ】NSF、マテリアル科学分野における革新的研究を支援するためにMRSEC8機関に6年間に亘り総額1億4,500万ドルを助成
米国科学財団(National Science Foundation:NSF)は2017年10月10日、2017年マテリアル研究科学工学センター(Materials Research Science and…続きを読む
-
- 2019.07.10
-
【ニュース・アメリカ】NSF、ハリケーン「ハービー」及び「イルマ」による災害に関連する研究プロジェクト59件に総額530万ドルを助成
米国科学財団(National Science Foundation:NSF)は2017年10月10日、ハリケーン「ハービー(Harvey)」「イルマ(Irma)」「マリア(Maria)」により、8月下旬か…続きを読む
-
- 2019.07.10
-
【ニュース・アメリカ】NIMHD、マイノリティの健康向上及び健康格差の縮小に重点を置いた12のCOEに5年間総額約8,200万ドルを助成
国立衛生研究所(National Institute of Health:NIH)は2017年10月5日、マイノリティの健康向上及び健康格差の縮小に重点を置いた学際的研究、研究訓練、及び、コミュニティ活動を…続きを読む
1011 - 1020件 / 2379件