-
- 2015.10.07
-
【ニュース・ドイツ】ドイツ人は雇用促進のための原動力として科学を推進
ドイツにおける科学と一般市民との交流・対話を促進するためのNPO法人“Wissenschaft im Dialog(「対話する科学」)”(URL1)が行った調査「科学バロメーター2015」(URL2)によると、ドイツ人の…続きを読む
-
- 2015.10.07
-
【ニュース・イギリス】英国大学の2015学事年度授業料一覧
2015年8月13日、英国大学の2015学事年度授業料一覧が発表された。詳細は以下のURLを参照。 イングランド以外の3地域では、当該地域居住者とそれ以外の国内地域居住者(RUK:Rest of the UK)とで異なる…続きを読む
-
- 2015.10.07
-
【ニュース・イギリス】英国の卒業生の学歴過剰問題についての報告書―雇用者、政府そして若年層に向け警鐘
2015年8月19日、CIPD(Chartered Institute of Personnel and Development:英公認人事教育協会)が英国の大学卒業(以下「大卒」)者の学歴過剰問題についての報告書を発…続きを読む
-
- 2015.10.07
-
【ニュース・イギリス】英国高等教育統計2013-2014
2015年8月19日、高等教育統計局(HESA:Higher Education Statistics Agency)が、2013学事年度の高等教育に関する総括的な統計を発表した(【 】内は前年度の数字)。・受験者数 …続きを読む
-
- 2015.10.07
-
【ニュース・イギリス】London School of Business and Finance(LSBF)の留学生受入れスポンサー資格停止の仮決定
2015年9月1日、英国ビザ・移民局はLSBF(※)のスポンサー資格停止の仮決定をした。このため、LSBFは非EU圏からの留学生の受入れと労働者の雇用ができなくなる。同日から20日間、LSBFは異議申し立てをすることが…続きを読む
-
- 2015.10.07
-
【ニュース・イギリス】2006~2013学事年度の高等教育参加率に関する統計
2015年9月2日、ビジネス・イノベーション・技能省(BIS:Department for Business, Innovation and Skills)が2006~2013学事年度(以下「年度」)の高等教育参加率に…続きを読む
-
- 2015.10.07
-
【ニュース・イギリス】大学内の女性に対しての暴力根絶に取り組むとビジネス・イノベーション・職業技能省(BIS)大臣
2015年9月6日、英国大学協会(UUK: Universities UK)がビジネス・イノベーション・職業技能省(BIS)支援のもと、大学内の女性に対する暴力根絶を目指した取組に関する専門調査委員会を設置することが決…続きを読む
-
- 2015.10.07
-
【ニュース・イギリス】知的財産庁(Intellectual Property Office)が、2015年度「研究における優先事項」に関する報告書を発表
2015年9月9日、知的財産庁(Intellectual Property Office)が、2015年度「研究における優先事項」に関する報告書を発表した。これは、知的所有権政策の展開を支援するために必要な理論的基礎を…続きを読む
-
- 2015.10.07
-
【ニュース・イギリス】ジョンソン大学・科学担当大臣の講演
2015年9月9日、ジョー・ジョンソン大学・科学担当大臣が英国大学協会(UUK)の年次会合(100人を超える英大学長や関連要人が集う大学界最大の会合)で講演を行った。第一志望の大学に合格した学生数、就学に不利な背景を持…続きを読む
-
- 2015.10.07
-
【ニュース・イギリス】英国大学協会(UUK)のグッドフェロー新理事長が就任演説
2015年9月8日-9日にかけてサリー大学で行われたUUK年次会合で、UUK新理事長となったグッドフェロー(Dame Julia Goodfellow)教授が就任後初の演説を行った。 100人を超える大学学長や関係要人が…続きを読む
1011 - 1020件 / 7635件