【ニュース・中国】就職活動中の大学生が直面する就職差別分野:学歴、専攻、学校

 
大学生の求職シーズンがやってきた。すでに意中の企業からの採用通知を受け取った新卒者もいれば、就職活動において学歴や性別、容貌などに関する差別に遭い、何度も壁にぶつかった学生もいる。現在、大学生の就職活動で最もよく見られる障壁は何か?
 
中国青年報社社会調査センターがこのほど問巻ネットと共同で2006人を対象に調査を実施した。これにより大学生が就職活動時によく直面する差別に学歴(70.9%)、専攻(54.9%)、学校(54.1%)がある、ということが明らかになった。
 
北京のある大学の学生、王鵬(仮名)さんは、大学生は就職活動時に性別や戸籍の要求に遭い、技術職に至っては女性を差別することが多くあり、(企業だけでなく)「就職先が見つからないだけでなく、私の今の学校の課題チームでさえ女子学生を採用しない。」という。
 
中国人民大学の修士課程修了者、李奈(仮名)さんは、彼女の周りのある女子学生は面接の時、企業の中にはやはり男子学生を望んでいるところがあるということに気付いたという。
 
調査中、回答者は、大学生が就職活動時によく直面する要求に学歴(70.9%)、専攻(54.9%)、学校(54.1%)のほか、性別(47.0%)、戸籍地(38.6%)、容貌(21.5%)、結婚・恋愛状況(22.2%)、家庭背景(19.7%)を挙げた。
 
李奈さんは、北京で求職する場合、もし北京戸籍を持っているなら優勢で、「ある企業は戸籍か学歴のどちらかを要求するが、もし北京戸籍を持っているなら、学部卒でもよいが、そうでないなら修士課程修了が必要となる」と話した。
 
杭州電子科技大学卓越学院理工系実験班電子情報工学専攻の学部新卒者、王堅(仮名)さんは、理工系専攻の学生は就職に戸籍や容貌に関する要求はあまりなく、「ある企業では農村戸籍の学生の方を好むところもある。なぜならつらい目や苦労に耐えることができると考えるからだ。」と言った。
 
王堅さんは、「面接では性格も重要な要素だ。私は面接の時、プレッシャーやストレスへの対応能力、チームワークに関する質問を受けた。」と話し、多くの企業が学生の経歴も重視していると聞かせてくれた。
 
中国政法大学商学院教授、中国政法大学人力資源開発・管理研究センター主任の王霆氏は、長年にわたり就職差別の防止を強調してきたにも関わらず、差別は今でも存在する。「比較的顕著なこととして、重点学校と有名校でない学校の学生で、企業は彼らのスタートが異なると考える。次に性別の差別で、多くの企業は男子学生を多く募集したいと考えており、一人っ子政策が廃止されてからは特に顕著である。性別の差別は給料にも表れており、男子学生の募集が難しいと、給料をアップして募集することもある。また、企業の募集の差別ではなく、社会資源の違いもある。例えば家庭環境が良い、都市出身の学生は、社会的関係や両親が提供する情報および資源が農村部出身の学生より良い。そうなれば、彼らの就職の質に差が出てしまう」と明かした。
 
大学生への就職差別の減少には、61.1%の回答者が、大学が育成モデルと社会のニーズを合わせさせるべきだと考え、55.6%の回答者が就職差別の司法による救済の効果の向上に期待すると答えている。また、回答者のうち50.7%は操作できる差別の認定基準の認定を提案している。そして、45.6%は卒業生が(自分で)モティベーションを持って、面接への対応能力を上げるようすることを提案した。このほか32.0%の回答者は、卒業生が在学期間中に能力育成や自己向上を重視することを提案した。
 
王霆氏は、大学生への就職差別を減らすには、政府の視点からはやはり立法を強化して、深刻な差別や社会の不公平な現象が発生するのを防止するべき。また、「ある国では、顔写真による差別は厳禁で、履歴書に写真を貼ることも禁止するところもある。政府の立法や政策には継続性を兼ね備え、人材市場の公平な競争を奨励しなければならない。企業は学生の将来の発展の潜在性を総合的に考え、重点大学は学生により良い教育資源と総合的発展のプラットフォームを提供しているけれども、しかし就職募集時にはやはり総合的に大学生の能力を考えるようにすべきだ。そして大学生自身も社会と企業をもっと理解しなければならない。」と話した。
 
王鵬さんは、大学生は自身の能力を引き上げ、企業は偏見と差別を減らして、募集時には公正に公開し、関連部門は関係の監督部門に問題を報告するチャンネルを設けるべきだと考えている。
 
王霆氏は、依然として今でも就職差別はあるけれども、しかし、個人がやはり努力しなければならない、「学歴資本と社会資本が就職に対して二重に影響している。人生の勝ち負けのキーポイントはスタートラインではなく、将来の長いキャリアアップの過程にある」と述べた。
 
2018年11月15日
 
青塔:求职大学生最常见就业歧视:学历、专业和学校

地域 アジア・オセアニア
中国
取組レベル 政府レベルでの取組
人材育成 学生の就職
レポート 海外センター