【ニュース・中国】中国の大学受験新制度「新高考」、北京市政治問題解説:注目の話題と現実問題に首都の特色からめる (3)

 
二.貧困脱却の難関攻略・ゴミ分別・討議デモクラシーなどの現実問題に注目し、中国の国家統治システムと統治能力の現代化の推進を反映している
 
 2020年は中華民族の偉大な復興を実現する道のりにおいて、ただならぬ1年だった。試験問題では国と社会の発展に注目し、学生に中国の特色
ある社会主義は科学的社会主義理論の論理と中国における社会発展史の論理の弁証法的統一であることを意識させ、中国の特色ある社会主義制度と
国家統治システムのダイナミックな生命力と巨大な優位性を実感させ、中国の特色ある社会主義の路線的自信・理論的自信・制度的自信・文化的
自信を確立するよう導いている。

 
 「製造業における減税・各種納付費用の引き下げ」「プラットフォーム経済」「利率の調整作用」などの話題では、学生が党と国の経済政策に
注目し、インターネット時代におけるスケールメリットに注目し、経済調整ツールの運用ロジックに注目し、中国経済という船をいかに安定的に
遠くまで航海させるか理解するよう導いている。

 
 「全国人民代表大会の対外交流」シリーズでは、全人代が国際友好交流の促進で行っている前向きな努力を示した。「一つの提案から健康福祉へ」
の運営プロセスでは、小さな事例から大局を理解させ、広大な国家統治における細部への機敏な対応を生き生きと示した。「第一書記と村駐在幹部の
派遣」の関連データでは、党中央が全国の人民を率いて貧困脱却の難関攻略に挑み、全面的にややゆとりある社会を実現するための断固たる決意と
積極的な行動を示し、学生に中国共産党の趣旨意識と人民への思いやりを実感させている。

 
 今年大いに注目を集めたテーマが生活ゴミの分別である。試験問題ではわが国における生活ゴミ問題の政策変遷過程を多元的に示し、
学生の環境管理問題に対してより直感的な感想を抱かせ、学生が現象の総括から政治学・哲学の本質への思考に至り、科学的思考法を運用して社会を模索
し、
社会を認識できるよう導いている。試験問題は時流を把握して作成されており、マクロ的視野を概述しつつもミクロ的視点からの認識も包括し、
わが国の国家統治システムと統治能力の現代化の推進における成果を多元的に反映し、価値観の誘導を着実に強化している。
 

地域 アジア・オセアニア
中国
取組レベル 政府レベルでの取組
人材育成 入試・学生募集