【ニュース・フランス】環境衛生の危機、CNRSとInsermによる共同政策

 
 学長会議(Conference des presidents d’universite:CPU)、国立人口研究所(Institut national d’etudes demographiques. :INED)、国立農業・食料・環境研究所(Institut national de recherche pour l’agriculture, l’alimentation et l’environnement:Inrae)、国立開発研究所(Institut de recherche pour le développement:IRD)と連携し、国立人間社会科学連盟(Alliance thématique nationale des sciences humaines et sociales:Athéna)、全国生命科学・医療研究連盟(Alliance pour les sciences de la vie et de la santé:Aviesan)の後援を受け、国立科学研究センター(Centre national de la recherche scientifique:CNRS)と国立保健医学研究所(Institut national de la santé et de la recherche médicale:Inserm)は、協力体制をつくり、環境衛生の危機に関して科学的に重要な課題を明確にし、新型コロナウイルス感染症対策のため、人間社会科学と公衆衛生の科学共同体の力を結集させ対応する。

 
 新型コロナウイルス感染症の拡大によって、人間社会科学や公衆衛生における研究共同体の活動が非常に活発になっている。科学共同体が関与する公募と研究プロジェクトの提案の数は、非常に多い。環境衛生の危機とその長期的な影響や将来起こる危機に対峙し、把握するためには、その研究推進が必要不可欠である。

 
 CNRSとInsermが立ち上げた共同政策、「環境衛生の危機‐人間社会科学、公衆衛生」は、様々な分野の協力体制もと実施される。この政策は、フランスや諸外国、とくに発展途上国に貢献するものと見込まれる。

 
 フランスやヨーロッパでの既存の政策を補完するもので、科学的な提案や主要な課題に取り組んでいる研究チームに対して役割を担うことを目的としている。この政策は長期的なものになると見込まれる。CNRSのMarie Gaille氏とInsermのRémy Slama氏が責任者を務め、様々な視点や意見を持つ十数人の研究者で構成される第一回目の委員会が近日中に開催される予定である。

 
2020年4月3日


Inserm: Crises sanitaires et environnementales : une initiative conjointe du CNRS et de l’Inserm

地域 西欧
フランス
取組レベル 大学等研究機関レベルでの取組
大学・研究機関の基本的役割 研究