【ニュース・ドイツ】ドイツの大学がどのようにして国際的になったか

15年前、ボローニャ宣言により欧州の高等教育制度の大改革が始まった。それに伴いドイツの大学の学位取得課程の87パーセントが2学期制へ移行した。また大学卒業生のおよそ三分の一が外国留学の経験を有している。
連邦教育研究省(BMBF)はドイツの高等教育制度の改革を多数の方策により支援している。それには、教育の質保証、大学の透明性の推進、学業の経済的支援、ドイツ学術交流会(DAAD)やフンボルト財団(AvH)による移動性の促進、及び大学長会議関連のプロジェクト推進が含まれている。

なお、ドイツでのボローニャプロセス成果概要は、以下の「URL1」から閲覧可能。

URL1: https://www.bmbf.de/de/7222.php
URL2: http://www.bmbf.de/press/3620.php

地域 中東欧・ロシア、EU
ドイツ
取組レベル 大学等研究機関レベルでの取組
大学・研究機関の基本的役割 教育
国際交流 国際化