【ニュース・アメリカ】2016年~2018年の大学教員の給与増加率、非テニュア教員がテニュア教員を上回る

 
大学人事専門職協会(College and University Professional Association for Human Resources:CUPA-HR)は、米国大学教員の給与に関する調査「2017-2018年度高等教育教員調査(2017-18 Faculty in Higher Education Survey)」の結果を発表した。
 
本調査は、米国大学のフルタイム教員23万8,698人から得られた回答に基づくもので、これによると、2016年~2018年の大学教員の給与増加率は平均1.8%で、非テニュア教員の増加率がテニュア教員の増加率を上回ることが明らかにされた。
 
その他の主な結果は以下の通り。

  • 分野別では、法曹・ビジネス・工学分野の教員の給与がテニュア・非テニュアともに最も高い。非テニュア研究職では、ビジネス・工学・行政学が給与の高い分野。
  • 2017-18学年度に新規採用教員数が最も多い分野は、医療・看護学分野。
  • 学科長の3分の2以上が給与補助を受給し、約4分の3が講座支援金を受給。
  • 準学士課程では、教員の約3分の2が非常勤教員。フルタイム教員の中で非常勤教員が占める割合が最も低いのは博士課程であるが、博士課程で勤務する非常勤教員の給与は他の種類の大学と比較して最も高い。

 
なお、同調査参加者に関する詳細データは、「Faculty in Higher Education」からダウンロード可能。

 

2018年3月28日
 
College and University Professional Association for Human Resources:Survey Results: Non-Tenure Faculty See Higher Pay Raises Than Tenure-Track Faculty

 

地域 北米
アメリカ
取組レベル 大学等研究機関レベルでの取組
行政機関、組織の運営 組織・ガバナンス・人事
大学・研究機関の基本的役割 研究
レポート 海外センター