【ニュース・アメリカ】2013年度の連邦政府による大学に対する科学工学費拠出、前年度比6%減

米国科学財団(National Science Foundation:NSF)傘下の米国科学工学統計センター(National Center for Science and Engineering Statistics:NCSES)は2015年6月30日、連邦政府による大学に対する科学工学費拠出に関する報告書「2013年度の連邦政府による大学に対する科学工学費拠出は前年度比6%減(Federal Science and Engineering Obligations to Universities and Colleges Drop by 6% in FY 2013)」(URL1)を発表した。本報告書によると、連邦政府は、2013年度には科学工学学術機関995組織に対して290億ドルを拠出しており、これは1,073組織に対して310億ドルを拠出した前年度から6%減となることが明らかにされた。政府による科学工学費拠出は、①研究開発、②研究開発施設、③科学工学指導のための施設及び備品、④フェローシップ・研修制度・研修助成、⑤科学工学に対する全般的支援、⑥その他の科学工学活動、の6分野に分類することができ、このうち、過去3年間は、連邦政府による科学工学費拠出の89%は研究開発に割り当てられたという。2013年度に科学工学費を拠出した主要な連邦省庁は、厚生省(Department of Health and Human Services、全体の58%)、NSF(同17%)、国防総省(Department of Defense、同12%)となっている他、エネルギー省(Department of Energy)・農務省(Department of Agriculture)・米航空宇宙局(National Aeronautics and Space Administration:NASA)の3省庁合計が全体の11%を占める結果となった。これら6省庁の中で2012年度から2013年度の間に増額を見せたのは、エネルギー省のみとなっている。なお、連邦省庁から最も多額を受給した大学はジョンズホプキンス大学(Johns Hopkins University、メリーランド州)で、受給額は15億ドルであった。

URL1: http://www.nsf.gov/statistics/2015/nsf15325/
URL2: http://www.nsf.gov/news/news_summ.jsp?cntn_id=135570&WT.mc_id=USNSF_51&WT.mc_ev=click

地域 北米
アメリカ
取組レベル 政府レベルでの取組
行政機関、組織の運営 予算・財政、政策・経営・行動計画・評価
大学・研究機関の基本的役割 研究