【ニュース・アメリカ】米国科学財団(NSF)、PIREプログラムの下で国際協力研究プロジェクト17件に対して総額6,900万ドル超を助成

米国科学財団(National Science Foundation:NSF)は2015年9月25日、科学・工学の最先端を前進させ、世界中の科学専門家との協力関係を構築するために、NSFの国際研究・教育パートナーシップ(Partnerships in International Research and Education:PIRE)プログラムの下で、革新的な国際協力研究プロジェクト17件に対して総額6,900万ドル超を助成することを明らかにした。PIREプログラムは、NSFの他、米国国国際開発庁(United States Agency for International Development:USAID)と、中国・フィンランド・フランス・ドイツ・インド・日本・メキシコ・ロシア・スペイン・韓国・台湾の各国の助成機関がパートナーとなっている。今回助成を受給するのは、イリノイ大学アーバナ・シャンペン校(University of Illinois at Urbana-Champaign)が主導し、科学技術振興機構と日本学術振興会が支援する「化学燃料生成における活性物質とインターフェースのための統合コンピュータ・マテリアル工学(Integrated computational materials engineering for active materials and interfaces in chemical fuel production)」を含むプロジェクト17件である。

URL1: http://www.nsf.gov/news/news_summ.jsp?cntn_id=136248&WT.mc_id=USNSF_51&WT.mc_ev=click

地域 北米、その他
アメリカ、その他の国・地域
取組レベル 政府レベルでの取組、大学等研究機関レベルでの取組
大学・研究機関の基本的役割 研究
国際交流 国際化