【ニュース・アメリカ】米国科学工学医学アカデミー、高等教育におけるSTEMM分野と人文科学・芸術との統合プログラム作成を奨励

 
米国科学工学医学アカデミー(National Academies of Sciences, Engineering, and Medicine)は2018年5月7日、報告書「高等教育における人文科学・芸術と科学・工学・医学との統合(The Integration of the Humanities and Arts with Sciences, Engineering, and Medicine in Higher Education)」を発表した。
 
本報告書では、高等教育における、STEMM(science, technology, engineering, mathematics and medicine)分野と人文科学・芸術の統合は、学習アウトカムに好影響を与え、就職や充実した生活などに貢献する可能性があるとし、大学に対してこれらの分野を統合したプログラムの開発・実施・評価を検討するよう奨励している。
 
同報告書の作成は、分野の専門化・サイロ化が進む高等教育システムにおいて、普及しつつある多分野統合型アプローチの評価の一環として行ったもので、STEMM分野の知識を単一講座内で統合したプログラムを検証した結果、記述・口頭でのコミュニケーションスキルの向上、内容への精通、問題解決、チームワークスキル、倫理的意思決定、共感、及び、実社会設定への知識の応用などを含む様々な学習アウトカムに好影響が出たとしている。
 
また、本報告書は、統合分野プログラムを実施する際には、テニュア・昇進基準への影響、大学予算モデル、事務負担、単位付与、資金源などといった学内での制限要因を特定し、これらを縮小する必要性を提言している。
 
さらに、各分野の専門学会に対しても、統合型パイロットプログラム作成に向けて協力することを推奨している。
 
なお、本報告書は、「THE INTEGRATION OF THE Humanities and Arts WITH Sciences, Engineering, and Medicine IN HIGHER EDUCATION」で閲覧可能。

 

2018年5月7日
 
National Academies of Sciences, Engineering, and Medicine:Report Urges Development and Evaluation of Approaches that Integrate STEMM Fields with Arts and Humanities in Higher Education

 

地域 北米
アメリカ
取組レベル 政府レベルでの取組
行政機関、組織の運営 政策・経営・行動計画・評価
大学・研究機関の基本的役割 教育
レポート 海外センター