【ニュース・アメリカ】教育省を含む6省庁、大学進学・卒業促進を目的とした連邦支援の調整に向けた合同誓約を発表

教育省(Department of Education)は2016年11月15日、農務省(Department of Agriculture)、厚生省(Department of Health and Human Services)、住宅・都市開発省(Department of Housing and Urban Development)、労働省(Department of Labor)、及び、財務省(Department of the Treasury)と共に、大学進学・卒業の促進を目的として、連邦政府による支援とプログラムの提供を調整する合同誓約を発表した。今回発表された取り組みは、高給の職業に就くために必要な知識・技能へのアクセスにおける障壁を取り除き、大学生の家族を支援し、地域に貢献するものとなる。具体的な行動計画は以下の通り。

  • 農務省は、補助的栄養支援プログラム(Supplemental Nutrition Assistance Program:SNAP)雇用・訓練(Employment and Training:E&T)プログラムを通して大学に在籍する学生の就労要件免除の指針を含む、食料配給券受給資格に関する収入の適正な判定方法を説明した指針を発行。
  • 教育省は、連邦学資援助無料申込(FAFSA)完了を通して保護者のいないホームレス青少年を支援する指針と、高卒資格を持たずに高等教育を追求する学生のための「利益を得る能力(Ability to Benefit:ATB)」プログラムに関する指針を発表。
  • 厚生省は、「支援が必要な家族のための一時的援助(Temporary Assistance for Needy Families:TANF)」プログラムが、キャリア経路を通した援助受給者の大学卒業支援方法に関する覚書を発表し、コミュニティカレッジにおけるベストプラクティスを共有。また、大学生が支払い可能な質の高い託児施設を見つけるためのリソースを提供。
  • 住宅・都市開発省は、低所得者を対象とした住宅選択バウチャー(Section 8 Housing Choice Voucher)と家賃援助(Project-Based Rental Assistance)の受給資格のある18~24歳の学生を特定する指針を更新し、学生の経済不安に対応するための取組みを計画・実行する大学を支援する手引書を発行。
  • 労働省は、失業保険受給者による高等教育・訓練追求を支援する政策及び戦略を推奨する書簡を発行。
  • 財務省は、高等教育機関を含むステークホルダーに対し、大学生の金融知識及び財務的健全性を向上させるための機会に関する最新情報を提供。

なお、本合同誓約は、以下よりダウンロード可能。
Department of Education:Aligning Federal Supports and Program Delivery for College Access & Completion[PDF:303.2KB]

 

Department of Education:FACT SHEET: New Federal Guidance and Resources to Support Completion and Success in Higher Education

地域 北米
アメリカ
取組レベル 政府レベルでの取組
行政機関、組織の運営 政策・経営・行動計画・評価
学生の経済的支援 学費
人材育成 高技能職業人材の育成