【ニュース・ケニア】ケニア海岸部の大学が、ブルーエコノミー活性化のため学生に海事スキルを訓練

 
ケニアの海岸地域における高等教育機関では、インド洋に面していることを生かして、海洋学、水産学、海事に関わるコースを学術プログラムとして取り入れる。新しいコースは、国のアジェンダとして、まだ発展が十分でないブルーエコノミーの分野を促進する目的がある。

 
モンバサ技術大学(TUM)は、早速、海洋工学、海運、海上商取引を含む、海洋および海事技術のコースを導入した。

 
現在のところ、モンバサの ケニア沿岸国立工科大学旧モンバサ・テクニカル・トレーニング・インスティテュート が、クワレワー での、海事エクセレンスセンターの建設に着手した。世界銀行が融資したこのセンターでは、ケニアのブルーエコノミーを後押しするために、300人を超える研修生が、主要な海事スキルのトレーニングを受ける予定である。

 
2021年3月1日


NATION : Coast colleges to train students on key maritime skills to boost Blue Economy


地域 中東・アフリカ
ケニア
取組レベル 大学等研究機関レベルでの取組
行政機関、組織の運営 政策・経営・行動計画・評価
大学・研究機関の基本的役割 教育