【ニュース・中国】中国・中東欧国家高等教育機関連合会が成立

中国-中・東欧諸国大学連合会が2014年9月22日、天津で始動した。中・東欧10ヵ国の大学12校、中国側の大学16校が『中国-中・東欧諸国大学連合会の設立宣言』を締結した。

中国-中・東欧諸国大学連合会の趣旨は、中国と中・東欧の大学間の協力パートナーシップおよび協力プラットフォームの構築を通して、会員大学の自発性や積極性を発揮し、同時にリソースを統合・共有することで中国と中・東欧各国の教育における交流と協力を深めることにある。

連合会における具体的な業務プロセスは、以下のとおり。

・連合会は定期的な業務協議制度を採用し、会員大学間の情報やリソースの共有プラットフォームを構築し、協力ルートを貫通させる。

・中国と中・東欧各国の政府間の学位や学歴における相互認定業務を積極的に推進する。

・連合会の各会員大学による政府奨学金の申請及び奨学金の設立を奨励する。

・会員大学間において全面的、実務的な大学間あるいは学部レベルの協力関係を構築し、学術交流、科学研究協力、イノベーションと成果の転化を展開することを奨励する。

(2014年9月22日 中国新聞網)

地域 中東欧・ロシア、アジア・オセアニア
中国、その他の国・地域
取組レベル 大学等研究機関レベルでの取組
大学・研究機関の基本的役割 教育、研究
国際交流 国際化