【ニュース・タイ】ASEAN大学ネットワーク(AUN)会議

Phiniti Ratananukulタイ高等教育局(Office of Higher Education Comission:OHEC)事務局長兼ASEAN大学ネットワーク(ASEAN University Network:AUN)常務委員会委員長はシンガポール国立大学で開催された第31回AUN 評議会(AUN BOT)と関連会議に参加した。

AUN BOTは、AUN常務委員会の総会であり、AUNの方針を決定、承認ならびに活動を提案する。事務局長はAUN BOTの議長であり、メンバーは各ASEAN加盟国のASEAN教育高級事務レベル会議の議長、各ASEAN加盟国の大学長の代表、ASEAN事務局の代表、SEAMEO事務局の代表である。AUN事務局長がAUN BOTの事務局長を務めている。

会議では、マレーシア国民大学による高等教育機関と産業界の共同事業を促進するためのAUN AEC分野別ネットワークの設立が承認された。現時点では、AUNには以下9つのサブネットワーク(分野別ネットワーク)がある。

1)アセアン工学系高等教育ネットワーク(AUN/Southeast Asia Engineering Education Development Network:AUN-SEED-Net):チュラロンコン大学工学部内に事務局設置
2)ビジネス・経済ネットワーク(ASEAN University Network for Business and Economics:AUN-BE):インドネシア・ガジャマダ大学内に事務局設置
3)図書館間相互オンラインネットワーク(ASEAN University Network Inter-Library Online:AUNILO):マレーシア科学大学内に事務局設置
4)アセアン単位互換システム (ASEAN Credit Transfer System:ACTS):インドネシア大学内に事務局設置
5)人権教育ネットワーク(AUN Human Rights Education Network:AUN-HERN):マヒドン大学人権・平和研究所内に事務局設置
6)知的財産ネットワーク(AUN Intellectual Property Network:AUNIP):チュラロンコン大学知的財産研究所内に事務局設置
7)大学の社会的責任・サステイナビリティ(AUN University Social Responsibility&Sustainability:AUN-USR&S)
8)ヘルスプロモーションネットワーク(AUN Health Promotion Network):設立中
9)AEC分野別ネットワーク(AUN AEC Thematic Network):設立中

AUNのメンバーでない高等教育機関でも、AUN 分野別ネットワークを通じてAUNの活動に参加することができる。

加えて、本会議でAUNにおけるカリキュラムの質保証の指標を修正することが承認された。これにより、これまで15項目あった指標が、以下の11項目となった。
1)期待される学習効果
2)カリキュラムの詳細
3)カリキュラムの構成と内容
4)教授方法と学習管理
5)学生の評価
6)教員の質
7)事務職員の質
8)学生の質と学生へのサポート
9)施設や設備
10)質支援と開発
11)生産性

AUNの評価者は2017年の大学評価においてこれらの指標を用いることになる。

(2015年8月10日 タイ教育省HP)

地域 アジア・オセアニア
タイ
取組レベル 国際機関レベルの取組、大学等研究機関レベルでの取組
行政機関、組織の運営 政策・経営・行動計画・評価
大学・研究機関の基本的役割 質の保証
国際交流 国際化
社会との交流、産学官連携 産学官連携