【ニュース・アメリカ】ブレークスルー賞財団、2016年ブレークスルー生命科学・基礎物理学・数学賞の受賞者を発表

フェイスブック社(Facebook)創業者でCEOのマーク・ザッカーバーグ氏(Mark Zuckerberg)らが創設したブレークスルー賞財団(Breakthrough Prize)は2015年11月8日、カリフォルニア州シリコンバレーで開催された第3回ブレークスルー賞授賞式(3rd Annual Breakthrough Prize Awards Ceremony)において、2016年ブレークスルー生命科学賞・基礎物理学賞・数学賞(2016 Breakthrough Prize in Life Sciences, Fundamental Physics and Mathematics)の受賞者を発表し、総額2,190万ドルの賞金を付与した。生命科学賞の受賞者には、マサチューセッツ工科大学(Massachusetts Institute of Technology:MIT)のエドワード・ボイデン氏(Edward S. Boyden)を含む5人が選出され、それぞれ賞金300万ドルが付与された。また、基礎物理学賞には、岩手県立大学の鈴木厚人学長が主導するカムランド・コラボレーション(KamLAND Collaboration)、KEK高エネルギー加速器研究機構(KEK: High Energy Accelerator Research Organization)の西川公一郎氏が主導するK2K及びT2K長基線ニュートリノ振動実験コラボレーション(K2K (KEK to Kamioka) and T2K (Tokai to Kamioka) Long Baseline Neutrino Oscillation Experiments)、及び、東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構の梶田隆章氏と鈴木洋一郎氏が主導するスーパーカミオカンデ・コラボレーション(Super-Kamiokande Collaboration)を含む5組が選出され、賞金300万ドルが等分された。一方、数学賞には、カリフォルニア大学バークレー校(University of California at Berkeley)のイアン・アゴル氏(Ian Agol)が選出され、賞金300万ドルが付与された。この他、2015年初めて立ち上げられたブレークスルー・ジュニアチャレンジ(Breakthrough Junior Challenge)の入賞者には、科学動画を制作したオハイオ州の高校生ライアン・チェスター氏(Ryan Chester)が選出された。

URL1: https://breakthroughprize.org/News/29

地域 アジア・オセアニア、北米
アメリカ、その他の国・地域
取組レベル 大学等研究機関レベルでの取組
大学・研究機関の基本的役割 研究
顕彰 顕彰